静岡県・伊豆の国市にある、「道の駅・伊豆のへそ」に行ってきました!
道の駅の一角「いちごBonBonBERRY伊豆の国factory」ではいちごのスイーツを食べたり、お土産を購入したりする事ができます。
実際に施設を利用してきたので、写真付きでオススメのメニューやお店の雰囲気を紹介していきます。
「いちごBonBonBERRY伊豆の国factory」はどんな場所?
「いちごBonBonBERRY伊豆の国factory」は、道の駅「伊豆へそ」の一角にあるいちご専門店。
外壁から店内まで、とにかく”いちごづくし“の空間が可愛らしく、ウィンドウショッピングだけでも十分楽しめる造りになっています。
「ボンボンベリースタンド」のおすすめメニュー
店内は大きく分けて次の3つになっています。
・ボンボンベリースタンド(テイクアウト)
・ボンボンベリーカフェ(イートインあり)
・お土産屋コーナー
イートインスペースやベンチもあるので、家族連れでも利用しやすいと思います。
ただ、観光シーズンは混むことも多いようです。
今回はテイクアウトだったので、「ボンボンベリースタンド」を利用しました。
メニューは下記のようになっていて、いちごが惜しみなく使用されているものばかり。
どれも魅力的で悩みましたが、喉が乾いていたので「タピオカいちごミルク(500円)」を頼んでみました。
壁紙の前で、思わず写真をパシャリ。
いちごのつぶつぶが入っていて、ミルクがしっかりした濃厚な味!
大粒なタピオカがもちっと美味しくて、パッケージとストローの見た目も可愛いのでかなりオススメなメニューです。
お土産コーナーも充実!
隣のお土産コーナーにもいちごのアイテムはたくさんあります。
いちごのポップコーンやビネガーなど、可愛らしいものから変わり種までたくさん揃っていました。
“伊豆”というと昔ながらの渋いイメージが強いですが、これなら若い人のお土産としても喜んでもらえそうです。
「いちごBonBonBERRY伊豆の国factory」まとめ
「道の駅・伊豆へそ」にある「いちごBonBonBERRY」は、老若男女問わず誰でも楽しめる空間になっています。
また、複合施設である道の駅の中にあるので、いちご以外のものについても隣接の施設内で探せるところが良かったです。
伊豆をぐるっと回ったあと、お土産探しがてら寄るのに最適な観光スポットでした。
「いちご伊豆の国factory」と「伊豆のへそ」の公式サイトはこちらになります↓
スポンサーリンク
コメント